2011年04月12日
自然農法と世界の地球
震災から1ケ月・・被災された方に心からお見舞い申し上げます。
いま、自分ができることと・・一人でも多くの方に地球が未来に輝くように
生き方を考えるように伝えています。
マメ科のヘアリーベッチで土づくりに大きな力を発揮します。
土にニンジンが芽がでてきました。
土に種が落ちると・・・・水分を含み芽が出てくる自然の生命の誕生です。
地球の土や植物は・・・人がつくってきたことのように感じますが・・・数億年の歳月を
毎年・・種を落とし成長して花を咲かせ生物の命をつなぎまた子孫を残し・・
現在にあるのですが・・・その途中に火山が噴火したり自然の災害をや人災を
乗り越えて現在いますが・・・今見えない放射能を通して目に見えないもの
空気や土の中のすべて・・太陽のエネルギー・水のエネルギー・土のエネルギー
空気中の酸素濃度が21%になりすべての命がいまあります。
21%が狂うと生命が生きていけないのです。
植物が二酸化酸素を取り込み酸素を出しています。
地球が数億かけて今があり・・・これからもあるでしょう。
現在生ている人の生命よりはるかに長いです。
自分たちの今を見て・・・未来に向けたスタート名ので
世界の調和を目指して・・・環境・食糧・文化を考えていきたいと
強く願い・・・百姓の分野から・・・命を届けたいと思います。
明日は・・・舘山寺の庄内公民間10時からセミナーをさせていtだきます。
農と食で・・自分の生命力を高めたいとおもいます。
地球の命に感謝して・・・毎日ありがとう。・・明日が輝きます。
Posted byくまとはちみつat 23:29
Comments(0)