2010年11月12日
環境と百姓
人は生まれた時に、人が生きていくことができるように植物もできたといわれます。
地球の生命態を、人はどのように導こうとしているのでしょう。
科学が万能になり・・・人の命を委ねていること
科学で、人の心臓を見ることができても・・・心は見ることはできないように感じます。
しかし、人は目に見えないものは信じないようになっています。
作物を作る時も、土や作物や生物の営みがまだ解明されていません。
土を作る時に、大きな有機物があると大きな生物が分解してくれます。
有機物が小さくなるにつれて、生物も小さくなり大きな力を発揮します。
力というものは、目に見えなものの方が強いといわれます。
たとえば、言葉は目に見えないものですが、人の心に大きく影響します。
悪口を言い続けると、病気になります。気が病むと書きます。
すごく大きな影響を及ぼすのでしょうね。
また、太陽のへ光は見えますが、熱は感じるものです。
人も、シイタケを食べて太陽に当たると骨ができるといわれたりします。
農のこれからも・・・土の力を充分に発揮すると作物が命を運んでくれると
信じています。
命見えないですが、最高の宝物を頂いたことに感謝して
人が人を思いやる、心を育てる野菜作りを、提供したと願っています。
今日も最高にありがとうございました。
地球の生命態を、人はどのように導こうとしているのでしょう。
科学が万能になり・・・人の命を委ねていること
科学で、人の心臓を見ることができても・・・心は見ることはできないように感じます。
しかし、人は目に見えないものは信じないようになっています。
作物を作る時も、土や作物や生物の営みがまだ解明されていません。
土を作る時に、大きな有機物があると大きな生物が分解してくれます。
有機物が小さくなるにつれて、生物も小さくなり大きな力を発揮します。
力というものは、目に見えなものの方が強いといわれます。
たとえば、言葉は目に見えないものですが、人の心に大きく影響します。
悪口を言い続けると、病気になります。気が病むと書きます。
すごく大きな影響を及ぼすのでしょうね。
また、太陽のへ光は見えますが、熱は感じるものです。
人も、シイタケを食べて太陽に当たると骨ができるといわれたりします。
農のこれからも・・・土の力を充分に発揮すると作物が命を運んでくれると
信じています。
命見えないですが、最高の宝物を頂いたことに感謝して
人が人を思いやる、心を育てる野菜作りを、提供したと願っています。
今日も最高にありがとうございました。
Posted byくまとはちみつat00:36
Comments(0)