2011年02月01日

自然農法からのメッセージ3

2月になりました。

もうすぐ誕生日・・・30年百姓に携わり・・・よく頑張っていると

自分をほめてます。・・・自然に守られながら

いろんなことを・・・大自然から教えてくれてます。

1年365日・・・1日・・24時間・・・1時間60分・・1分60秒

狂いなく・・時を刻む・・・地球

北陸や東北の雪も霧島の噴火も全部自然・・地球は生きるために

大きく躍動していると感じています。




今日は、すすき(カヤ)ともいいますをのせました。

カヤも自然の理(ことわり)を教えてくれています。

今、茶色く枯れていますが・・・株は生きています。

春には、新しい芽が出てくるのですが・・・冬も青かったら

生育に良いのに、冬に枯れるのは枯れないといけない理由が

あるのでしょう。・・・自然に生きる知恵が植物も持っています。

人の命をつかさどる・・農(脳)を育てるのが土・植物・生物だと信じています。


今日に感謝して、明日の最高に輝く生き方ができますように。

自然農法の勉強会を・・・浜松のパヤカで19時~開催します。


明日は・・・ボノロンで野菜販売会を11時から2時頃まで行っています。みなさんのお越しを待っていまーす。face02











  


Posted byくまとはちみつat 23:57 Comments(0)